Thinking

【メルカリ】電子ピアノの売却について考える(梱包・発送たのメル便について検討してみた)

こめる です!

パートナー、長女、長男の 4人で暮らしています。

長女の まるちゃん は小学校入学前からピアノ教室に通っていました。
家では電子ピアノでの練習に励んでいたのですが、コロナとともにピアノを卒業しました。

電子ピアノは、将来 長男の ぴこくん が使うかもしれないと思い、とっておいたのですが、彼は音楽に興味がないようです。

ということで、この度処分することにしました。

YAMAHAの電子ピアノ
部屋の隅でほこりをかぶっていました

今回処分する電子ピアノのサイズです↓

幅:   約135cm
高さ:約  85cm
奥行:約  45cm

3辺合計で265cmですので、300サイズで発送できる仕組みがあれば良さそうです。

メルカリを使って処分できないか検討開始です!

メルカリ便について

メルカリの配送は、ゆうゆうメルカリ便またはらくらくメルカリ便を使用しています。

定形郵便、定形外郵便も使ったことがありますが、自分の個人情報開示と購入者の個人情報取得が必要となりますし、追跡機能がないというデメリットがありますのでほとんど使用していません。

今回もまずはゆうゆうメルカリ便らくらくメルカリ便で配送が可能か検討したところ・・

ゆうゆうメルカリ便
→最大170サイズ
らくらくメルカリ便
→最大160サイズ

ということで、メルカリ便の使用は断念しました。

らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便の特徴については以下の記事でまとめています↓

スポンサーリンク

たのメル便について

メルカリでは、大きな荷物の配送に便利な梱包・発送たのメル便」があります。

次にこちらの可能性を検討しました。

たのメル便とは

メルカリとヤマトホームコンビニエンスが共同で提供している配送サービスです。

梱包や持ち運びが難しい家電や大型家具などが売れた時に活躍します。

たのメル便の特徴

たのメル便には以下の特徴があります。

・梱包不要・依頼するだけ
・匿名配送
・宛名書き不要
・対応サイズが広い
・配送料金が全国一律
・あんしん配送サポート適用

1つずつ見ていきます!

梱包不要・依頼するだけ

依頼をするとスタッフが梱包から搬出まで行ってくれます

集荷依頼は、商品が売れた際にメルカリアプリ内の取引画面で、集荷依頼日時を選択するだけです。

匿名配送

メルカリ便と同じで、個人情報を知られることなく商品を送れるので安心です

宛名書き不要

購入者の住所や氏名は、配送スタッフに知らされています。
配送スタッフによる集荷が完了したら、メルカリアプリ内の取引画面で「発送通知」を押すだけでOKです。

対応サイズ・配送料金

80サイズから450サイズまで対応可能です。
配送料金は全国一律です。

サイズ配送料金
80サイズ¥1,700
120サイズ¥2,400
160サイズ¥3,400
200サイズ¥5,000
250サイズ¥8,600
300サイズ¥12,000
350サイズ¥18,500
400サイズ¥25,400
450サイズ¥33,000

電子ピアノは300サイズですので、¥12,000ですね(まあまあ高いですねー)。

なお、らくらくメルカリ便の配送料は、

80サイズ  → ¥850
120サイズ → ¥1,200
160サイズ → ¥1,700

たのメル便はらくらくメルカリ便の倍の値段がかかります

あんしん配送サポート適用

メルカリ便と同じで、配送時に、商品の紛失や破損などのトラブルが発生した場合には、メルカリがサポートしてくれます

たのメル便で楽器類は送れる?

2022年11月より、「楽器類」や「アンティーク家具」などの取り扱いを開始しました!

たのメル便で電子ピアノは送れる?

上記の参考リンクを読み進めていくと・・

楽器類 :チェロ・コントラバス・琴・三味線・ギター等」と記載があります。

そして、以下の注意書きもありました。

ピアノ類は『キーボード』以外受付不可ですのでご注意ください

?!

なんと電子ピアノの配送は不可でした・・!

売却成功

たのメル便で電子ピアノの販売はできません。
一方で、メルカリで同じ商品を検索してみると¥40,000で出品している方がいました。

配送方法について、考えがあるのだと思いますが、リスクもありそうです。

例えば、購入者の立場で考えると、現地現物を見ての取り引きでないと安心できません(購入後、音が出ないなど不良品だったらどうしようなどと考えてしまいます)。

仮に不良品だった場合、返品されることになります。
その際配送料が着払いであると、再度高額の配送料を払うことになってしまいます。

段々とメルカリでの取り引きが不安になってきました。

ということで、色々と考えた結果、メルカリでの取り引きは断念しました。

最終的に・・
複数のピアノ専門業者に家まで来てもらい、査定をしてもらった後、査定額が一番高いところに売却しました。
売却額は¥13,500でした(査定業者によっては¥1,000というところもありました・・)。

もっと高く売れたのかもしれませんが、色々検討した結果この額なのでやむなしです。

おわりに

今回、電子ピアノをメルカリで売却することはできませんでしたが、今まで選択肢になかった「梱包・配送たのメル便」について知る良い機会となりました。

なお、たのメル便の取り引きランキングは・・↓

1位 テレビ
2位 冷蔵庫
3位 棚・ラック
4位 洗濯機
5位 ダイニングチェア
6位 洋服タンス

今後家電・家具などを処分する際は選択肢に入ってくるかもしれません。
いつか電子ピアノも取り引きできる日が来るといいですね。

それではまた・・!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メルカリをこれから始めるという方はこちらから↓

フリマアプリはメルカリ - メルペイのスマホ決済でもっとお得

フリマアプリはメルカリ – メルペイのスマホ決済でもっとお得

Mercari, Inc.無料posted withアプリーチ

招待コードを使って500ポイントゲットしよう!

招待コード↓
KFPVDE
※「 」内をコピー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スポンサーリンク
こめる の メルカリ生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました