こめる です!
2024年3月より、メルカリに「他人が売却した商品の説明文をコピーできる機能」が実装されています。
出品者の負担を軽減するとても便利な機能ですが、商品の説明文をコピーされたユーザーからは批判の声も出ています。
頑張って作成した商品説明を簡単にコピーされたら嫌な気持ちになるかもしれませんよね。
以前、私も商品の説明文をコピーされたことがありました↓
今回はこの機能の概要と、向き合い方について書いていきます。
ぜひ最後まで読んでいってくださいね!
機能の概要
まずはどのような機能なのか、確認していきます。
以下の商品と同様の商品を売却することにしましたが、良い説明文が思い浮かびませんので「他人が売却した商品の説明文をコピーできる機能」を使用して出品することにしました。
商品がすでに売却済であれば、上記のとおり「商品の内容をコピーして出品する」タブが出現します。
こちらをタップすると・・
上記の画面に遷移しますので「コピーして出品画面へ」をタップします。
すると、商品出品画面に遷移し、この商品を売却した出品者様の出品情報がまるごとコピーされます。
上記の緑の帯のとおり「商品名」「商品の説明」「カテゴリー」が全てコピーされます。
メルカリの出品作業において、最も作成が面倒な「商品の説明」が一瞬で完成します。
しかも販売実績のある出品者様のコピーですから、販売確率も高くなるというわけです。
これはあまりにも便利な機能です。
メルカリには出品者・購入者をフォローする様々な機能がありますが、個人的にはこの機能が最も出品時間を短縮できると思います。
出品者・購入者をフォローする機能①↓
出品者・購入者をフォローする機能②↓
禁止行為にあたらないのか
とても便利な「他人が売却した商品の説明文をコピーできる機能」ですが、メルカリの「禁止されている行為」にはあたらないのでしょうか?
結論から言うと、禁止されている行為にはあたりません。
メルカリが実装した機能ですから当然と言えば当然ですが・・
以下、メルカリヘルプセンターに記載のある「禁止されている行為」の抜粋です。
「他会員が撮影した画像や、メルカリ外にある画像/文章などを無断で使用すること」が禁止されている行為となります。
「他会員が撮影した画像」を無断で使用するのはNGですが「他会員が作成した文章」を無断で使用するのはNGではありません。
メルカリヘルプセンターより↓
上記赤枠をタップすると詳しい説明に遷移します↓
違反になるのは「他会員のプロフィール内容・画像を無断で使用すること」および「メルカリサイト外に記載された文章や画像を無断で使用すること」です。
やはり「他会員が作成した文章を無断で使用」しても問題はないようです。
なお「他人が売却した商品の説明文をコピーできる機能」が実装されるまでは「他会員が作成した文章を無断で使用」するのは「禁止されている行為」でした。
2024年2月頃まで、「禁止されている行為」には以下のように記載されており「取引キャンセル・商品削除・アカウント利用制限」の対象となりうる行為でした。
2024年3月「他人が売却した商品の説明文をコピーできる機能」が実装されてからは以下のように変更となりました。
ということで、「他人が売却した商品の説明文をコピーできる機能」の利用は禁止される行為にはあたらないのです。
批判的な意見
メルカリ公認の「他人が売却した商品の説明文をコピーできる機能」ですが、元々は禁止されていた行為です。
コピーするヒトにとってはとても便利な機能ですが、コピーされるヒトによっては不快感を感じるヒトもいるようです。
特に商品説明を工夫して作成しているヒトからは以下のような批判的な意見が出ています。
以下「YAHOO!知恵袋」からの引用です↓
ネガティブな意見が多くなっています。
どのように活用すべきか
メルカリ公認の機能ですから、使用しても問題はありません。
とても便利な機能ですので積極的に利用していきたいのですが、この機能を快く思っていないヒトも一定数いることが分かりました。
私としては、他人の文章を完全にコピーすることはしない方が良いと思います。
この機能を利用し説明文のひな型を作成し、それに加筆・修正を加えてオリジナルの文章にしていけば良いのではないでしょうか。
おわりに
今回は「他人が売却した商品の説明文をコピーできる機能」を紹介しました。
便利な機能も使い方次第です。
完コピするのではなく、その商品への「想い」などを記載したオリジナルの文章にした方が、早く売却できる可能性もあります。
自分本位にならず、他人への思いやりを持って機能を活用できるといいなと思います。
それではまた・・!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メルカリをこれから始めるという方はこちらから↓
フリマアプリはメルカリ – メルペイのスマホ決済でもっとお得
Mercari, Inc.無料posted withアプリーチ
招待コードを使って500ポイントゲットしよう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント